暮らしと生活

海外版Nintendo Switchで日本語版「あつまれ どうぶつの森」は遊ぶことができる?

Nintendo Switch_アイキャッチ
こんにちは、いながき(@s1nagak1_beer)です!
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は世界中で発売されているので、「海外で購入した本体を日本に持って帰って日本で遊びたい人」や「日本で購入した本体を海外に持って行って海外で遊びたい人」さまざまいると思います。
  • 海外版ニンテンドースイッチのセット内容は?
  • 海外版ニンテンドースイッチで日本語ソフトを遊びたい
  • 海外版ニンテンドースイッチを日本に持って帰ってからも使いたい
  • 日本版ニンテンドースイッチを海外でも使いたい
今回はこれらの疑問にお答えします。
本記事でわかること】
  • チェコ版 Switchの付属品
  • 海外版Switchを日本で使うときの注意点
  • Switch本体の設定方法
  • My Nintendoの登録方法
  • 日本語版「あつ森」のダウンロード方法
 

Nintendo Switchを購入する

チェコでNintendo Switchを購入してみた

興味がある人はいないと思うので軽くにしておきます。 チェコでは「alza.cz」というネット通販が普及して、速いと即日で商品を受け取れるのでとても便利です。アマゾンはAmazon.de(ドイツのアマゾン)しかないのでちょっと使い勝手が悪いです。 僕はAlzaで購入しました。 ※Alzaは日本への発送はしてないので日本から購入することはできません。 チェコの通販サイトalzaの任天堂スイッチの購入ページ

チェコのNintendo Switchはいくらぐらいするの?

僕が購入した2020年5月2日時点のチェコ・コルナの為替レートは約4.3円/チェココルナでしたので、だいたい約38,657円で購入したことになります。 日本でのSwitchの定価が33,978円(税込み)なので、チェコのほうが若干高いですね・・・

日本版Nintendo Switchを購入するには?

一時期は品薄になっていましたが今では在庫も復活しているので、大手家電量販店やAmazonのネット通販を利用するのが便利です。  

チェコ版ニンテンドースイッチ

任天堂スイッチの付属品一覧 こちらが僕がチェコで購入したチェコ版ニンテンドースイッチのセット内容です。
  • Switch本体
  • ジョイコン(コントローラ)
  • ジョイコングリップ
  • ジョイコンストラップ
  • Switchドック
  • HDMIケーブル
  • ACアダプター
日本版ニンテンドースイッチとほぼ同じセット内容ですが、ACアダプターだけ仕様が違います。 チェコ版に付属しているACアダプターのコンセントに差し込む部分の形状がSEタイプという丸型をしています。これはヨーロッパで一般的なコンセントの形状でイギリスを除くほぼすべてのヨーロッパの国で採用されています。ですのでイギリスを除くヨーロッパでニンテンドースイッチを購入した場合はこのSEタイプのACアダプターが付属してきます。

海外版ニンテンドースイッチを日本で使う場合

海外版ニンテンドースイッチを日本へ持って帰って使いたい場合、ACアダプターのコンセント形状を日本のAタイプに変換すれば使用することができます。 Cタイプの電源プラグとAタイプの変換プラグ ヨーロッパ版任天堂スイッチの対応電圧 付属のACアダプタは100V~240Vまで対応しているので、海外(230V)でも日本(100V)でもコンセントの形状さえ合えば使えるという仕様になっています。 なので海外版Switchを日本で使用するには、この変換プラグさえあればOKです! ニンテンドースイッチの充電端子はUSB Type-Cなので家にある適当なUSB-Cのケーブルで充電してみましたがうまく充電されませんでした。 コンセント変換プラグを使用する方法が一番安価で確実な方法です。  

日本版ニンテンドースイッチを海外で使う場合

日本版ニンテンドースイッチを海外で使う場合も、先ほど説明したとおり、コンセントの形状を各国の形状に変換するだけでOKです。 その国のコンセント形状が分かっている場合は事前にまとめ買いしておいてもいいですし、もし分からなかったら、どの形状にでも対応できる万能変換プラグを持っておいても良いでしょう。  

Switch本体の設定方法

ここからは僕が実際におこなったSwitch本体の設定を紹介していきます。 前提として、
海外在住だけど、「あつまれ どうぶつの森」を日本語で遊びたい! という目的を達成するための設定です。
そこを踏まえて、以下のように設定していきたいと思います。
1. 言語:日本語 2. 居住地:日本 3. 時間:居住地の時刻

1. 言語の設定

日本語を選択します。(←重要) これによってスイッチのすべての言語が決まってきます。 かならず日本語を選択しましょう。 任天堂スイッチ本体の言語設定画面

2. 居住地の設定

チェコ共和国に住んでいますが、「日本」として設定しましたこれは何に関わってくるのか正直分かりません。 「日本」として設定しましたが、もしかしたら今住んでいる「ヨーロッパ」を選択したほうがよかったかもしれません。でも今のところ問題なく遊べています! おそらくそんなに重要じゃないです! 任天堂スイッチ本体のお住まいの地域の設定画面

3. タイムゾーンの設定

タイムゾーンは実際の居住地の「チェコ」に合わせて、「ベルリン、ローマ、ウィーン、チューリッヒ」を選択しました。 ここで「東京」を選択すると日本と同じ時間になってしまいます。 もし日本にいる友だちと時間を合わせたい場合は東京を選びましょう! 「あつ森」など現実の時間をリンクするゲームでは、自分がいる場所を正しく選択しないと、現実とゲーム内の時間が合わなくなってしまいます。 任天堂スイッチ本体のタイムゾーンの設定画面 これでSwitch本体の設定は完了です。  

My Nintendoへの登録

日本語版の「あつまれ どうぶつの森」を遊ぶためには、My Nintendo Storeからダウンロード版を購入する必要があります。 その準備としてMy Nintendoへの登録が必要になってきます。 My Nintendoに登録する際に重要なことは、「国/地域」を日本にする
「国 / 地域」を日本にすることによって、日本のストアからソフトがダウンロードできるようになります。 日本以外の国を選択すると違う国のストアが開き、日本版のソフトをダウンロードすることができません。  

ソフトをダウンロード

「あつ森」のソフトをダウンロードしていきます。 Switchを起動してMy Nintendo Storeへ行き、「あつまれ どうぶつの森」を選択します。 この時に自動的に日本のストアに接続されるはずです。 マイニンテンドー登録画面 この時点で日本版の「あつ森」になっているか確認してください。 海外版のタイトル名は「Animal Crossing」です。それだとダメです。 ソフトの代金はSwitch経由でクレジットカードで支払うことができます。通貨も円になっていました。 あつまれどうぶつの森購入画面 クレジットカード情報を確認して購入していきます。 あつまれどうぶつの森支払い画面 「ありがとうございます」とうことでソフトの購入が完了しました! あつまれどうぶつの森確認画面 ソフトのダウンロードが終わると、ホーム画面に「あつ森」が追加されます。 あつまれどうぶつの森購入完了画面 これで無事に日本版「あつまれ どうぶつの森」を遊ぶことができました!!  

最後に

海外でSwitchの本体を購入しても、本体の設定とMy Nintendoの設定さえうまく行えば日本版の「あつ森」を遊ぶことができます! 海外在住でも「Nintendo Switch Online」という有料会員サービスに加入すれば、日本の友だちとオンラインプレイを楽しむことができますし、スーパーファミコンのソフトをプレイすることもできます!(←僕はこれがめっちゃうれしい!) 海外在住者にとっては日本へ帰ることも難しい状況でストレスがたまりますが、ゲームなどでストレス発散していきましょう!
ABOUT ME
いながき
チェコ共和国プラハに駐在する日系メーカーの会社員です。年間400種類を超えるビールを飲むほどビール好き!チェコビールの素晴らしさを発信中。海外旅行・飛行機・ホテルについても興味あります。妻、娘(3)、息子(0)。セントレア民。JGC。